ちょっと懐かしいGTDという仕事術ネタ。ブログを書き始めたのも良い機会だということで、クズな私がGTDに助けられ、その後立派な社畜に成長し、その他もろもろの体験談などを振り返ってみたいと思います。
記事の概略
• GTD、ちょっとかじっただけでも生産性がすごく上がるからオススメ
• 以来、頭がパンパンになるストレスから解放されっぱなし。
• 社畜力上がりすぎてヤバい
• 本当の目的=早く帰ってスノボの準備しようぜ
GTDって何だろ。おさらいするとスッキリテキパキ術
GTDとは一言でいうと、頭がすっきりして、凄まじく効率よく物事を進められる物事の考え方です。
詳しいやり方については下記リンクや、
写真でわかるGTD(初回編) (1/4) - 誠 Biz.ID
デビッドアレンさんの著書をご覧いただくのがよろしいです。
二見書房
売り上げランキング: 1,783
ちょっと前の記事でも触れましたが、この本のおかげで、当時タスクに溺れ、いつもイライラしながら深夜に帰宅していた状態から解放されました。
あれから4、5年・・・。GTDの全てのメソッドを完全に無意識で発動できるレベルにはまだ達していませんが、それでもナチュラルな習慣として続いていることを挙げてみたいと思います。
①これだけでも変われる。2分で終わるならすぐにやる。2分ルール
件名を見ただけで返信できるメールとか、すぐに返事しちゃうってやつです。
他にも、ちょっと面倒だけど調べもの。。。とか2分でできそうならさっさと片付けちゃう。
グズグズしなくなるのはもちろんなのですが、世の中にはレスポンスが早いだけで関心してくれる人もいたりして(「おっ」と思わせられる)、このようにおまけで思わぬ効果も付いてきたりします。
②マイタイムリミット付きの「今日やるリスト」を作る
先の2分ルールを少し発展させて。
今日やるリストを作るってのは多くの方がやられていると思うのですが、私の場合は各タスクに、見積もり時間・・・というより、「この時間内に終わらせる」というマイタイムリミットを書くようにしています。
いまはコレだけを30分以内に終わらせる!と強い決意でダダダーッとやるのです。だいたいその8割以下の時間で終わりますよ!
期限が差し迫るとブーストが掛かるという「パーキンソンの法則」を活用したものです。これも不思議と効果があります。
③アクションを起こせるまで砕いたタスクにする。ずっとタスクが残る場合は、氷山の一角のそのさらにかけらを引っかいた削りカスぐらいのタスクを敢えて書く
タスクリストに書いたは良いのですが、何日も結局手をつけること無く残ってしまうタスクがやはり発生しがちです。こういう場合はタスクをさらに細かく砕きなさい。というのがGTD的発想なのですが、私の場合は
- ◯◯をする(※ずっと残っているタスク)ために◯◯さんに電話する。
- ◯◯をする(※ずっと残っているタスク)ために◯◯さんに電話するために電話を手に持つ
アホかというぐらい極端にカケラなタスクを敢えて書くようにします。
人間不思議なもので、一度手をつけ始めると、なぜかするすると進むことが多いんですよね。
気がつけば仕事がサクサク進んでいるのです。
たったこれだけのルールなのに、プロセスが完了した時点で粒度の小さいタスクはすべて消えてしまい、必要事項の全てについて「次のアクション」が設定される
GTD 再入門 (3) 「お仕事です、旦那(お嬢)様」GTD は仕事の執事であることについて | Lifehacking.jp
そのうち高い生産性が評価されて職場で重宝されるようになる
あいにくお給料は上がりませんが、誰かに必要とされることも多くなり、社畜力もうなぎ上り!
それよりも自分の頭が常にスッキリして、ばたばたしない。ってのが◎なのです。
やるべきこと、順序が明確になっているというのはこれほどまでにストレスが無いものなのか!というのに最初はいたく驚いたものです。
川のせせらぎのように穏やかな状態。という大きな恩恵を授かりました。
バタバタしている人は、いつもバタバタしています。その人は、行動が早いかというと、そうではありません。
効率性、生産性が高いわけではない。ただ、バタバタしているだけです。
精神的に、ゆとりを感じないのです。
明日のスノボの準備をするために早く帰る!
多くの量を捌けるのは良いことですが、それ自体を目的とするとどんどん仕事が降ってくるのがオトナの世界の残念なところ。
本来は適度に分担された量を効率よく完了させて・・・自分の本当にやりたいことのために時間に充てるようにするのです。これってすごく良いことだと思いませんか!?
ピジョンを持ち、成功のイメージを描いた上でそこに至る方法を考えられるようになれば、それは強力な推進力となる。
(P284.ナチュラルプランニングで何が変わるか より)
はじめてのGTD ストレスフリーの整理術posted with amazlet at 14.05.22デビッド・アレン
二見書房
売り上げランキング: 1,783
まとめると
そういうわけで、GTDをちょっとかじったぐらいでも生産生は上がるよ。ってことなのです。本を読んでその通りに取り組むのは最初気恥ずかしかったのですが、今となってはそんな些細なことを気にしていたこと自体がアホらしいと思う次第。
なるべく早く帰ってスノボの準備をすることにしましょう!雪降ってないけど。