自然でユルイライフスタイル

フリーランスとして活動するブログの先生がライフスタイルや雑記を気の向くままに、したたかに。結局のところ人間は美しさを求め、自然体を追求し、上手い飯を食う!それが一番幸せになれるんだ。そんなヒントをお届けできたらと思います。

正月太り解消に励んだ1月の食生活・運動の記録を晒す。

あっという間に1月が終わり、2月に突入しています。時間が経つのは早いですね。

1月と言えば、誰もが経験するのが正月太り。
例に漏れなく私も結構脂肪を蓄えてしまいましたので、1月の1ヶ月間をかけてひとまず2kg弱減量させてみました。
f:id:sunooo:20150201230122j:plain

バレンタインデーが間近ということもあり、男女の仲もちょっと近づくイベントが目前です(私に関係あるのか!?)。
この機会に、どういった食生活・運動で正月太りを解消しているかを晒してみたいと思います。

スポンサーリンク



正月太りで体重3kg増。これはまずい!

年末年始を思い起こすと・・・・暴飲暴食とまで行かないまでも、基本的に毎晩お酒を飲んでいました。
久しぶりの帰省先でまったりと過ごした。ということもあり、「正月ぐらいはいいよね!」と自分に甘くなってしまったのです。
f:id:sunooo:20150203194608j:plain
(こんな豪華食材が出れば、酒も進むに決まっている!)

三が日も終わっていつもの生活に戻り、ふと体重計に乗ると、3kgの増!
やっぱりね( ´_ゝ`)
と思いつつも、現実は厳しいものです。

というわけで、これを何ヶ月かかけて元に戻す事にしてみました!痩せる食生活のスタートです。

ダイエット作戦。記録、鍋、スノボ

基本に忠実?に

  • 日々の記録
  • ヘルシー食の王道「鍋」
  • 運動(この時期ならではのスノーボード)

これらを取り入れてゆっくり減量していく事にしてみます。

なお、痩せる食生活についての過去記事は、以下のものがよく読まれています。気がつけばうちの看板記事になっていました。


その1「記録」〜体重、体脂肪、夕食、運動を記録する〜

手始めに、A4程度の紙とペンを脱衣所(体重計を置いてあるところ)に設置します。
毎晩必ずお風呂に入り、風呂上がりには確実に体重計に乗る。といった生活リズムですので、そのタイミングですぐさま記録を取れるように環境を整備しました。

f:id:sunooo:20150202223637j:plain
(1ヶ月経過した記録がこちら)

結局こういうのはアナログが最もコスパが良くて手っ取り早いので、私にとっては長く続くのです。

スマホやPCと連動できる体重計も発売されているようです。こういった極力手を煩わせない道具を活用するというのも一考ですね。便利そう!

どんな方法でも良いのですが、最も負担の少ない方法で「とにかく続けること」が重要かと。

その2「鍋」〜何はともあれ食生活改善〜

環境整備と平行して、ダイエットの核となる食生活の改善です。

正月太りの原因は至ってシンプルな「食べ過ぎ・飲み過ぎ」。
お酒については後述しますが、食べ過ぎ対策としてやはり優秀なのが「鍋」。食材のチョイスを工夫することで、満足度の高いヘルシー食を摂りやすいです。
f:id:sunooo:20150202224610j:plain

1月の実績を数えると、夕食だけで14回鍋を食べていました。
1度に作る量も多い(次の日の朝ご飯も鍋だったりする)ので、月の食事の半分近くは鍋を食べてたように思います。

鍋に限らず、食事(のカロリー)制限を無理無く続けるコツは、夕食時の炭水化物(コメ、麺、芋など)は少なめにすること。

食生活のヒントについては過去の記事でも触れているとおりです。

初期の炭水化物カットは、やはり炭水化物中毒を抜くのが目的でしょう。鍋(葉っぱ、キノコ、豆腐)で痩せるのは私も凄く賛成!何が良いって腹一杯食べれるのに太る要素が皆無なこと!

朝食、夕食で炭水化物を減らすのは結構キツいのですが、夕食であれば寝てる間に空腹が通り過ぎてしまいますし、そんな制限をしていても、鍋(葉もの、キノコ類)であればたらふく食べてもOKなので、オススメなのです。

お酒に注意。飲み会(新年会など)は特に注意!

季節柄避けて通れないのが新年会等のお酒の場。グラフで振り返ってみても、要所要所でピーク値をマークしています。
f:id:sunooo:20150202225414j:plain
飲み会の次の日は確実に太り、さらに数日尾を引いてしまう・・・。こういった事も、記録しているからこそ分かるのです。
飲み会の翌朝はいつも朝食を敢えて摂らないようにしているのですが、それでもすぐには体重は元に戻りません。季節柄宴の席も立て込む時期ですので、このあたりは泣き所ですね。
そういった意味でも、形式的であったり気乗りのしない人との会合は、極力避けるようにしています。

普段の晩酌はなるべくしなくても済むように、冷蔵庫にお酒を保管しないようにしています。


その3「楽しい運動で続ける」〜私の場合はスノボだよ!〜

今月の運動も合わせて記録してみたところ、ほとんどがスノボ。計22時間の運動でした。
f:id:sunooo:20150202225740j:plain
緑の点が運動した日なのですが、運動をしたといってすぐに体重が落ちるようには・・・見えませんね。

スノーボードはリフトに乗っている時間の方が長いので、体を動かしているのはその30%相当でしょうか?この過程で計算すると、月に約7時間の運動です。
「無いよりはマシ」というレベルですが、小さな事でも続けること。そのためには「まずは楽しめること」から取り組むことが重要だと思います。

結構ハードに動いている事もあって足の筋肉が付き、太ももが太くなっているのが自分でも分かるぐらいにはなっています。体重がなかなか減っていないのは、筋肉が付いてきているからなのかもしれません。

1ヶ月記録して分かったこと

  • 酒は太る
  • 運動ではそんなに痩せないし、続ける運動のチョイスが難しい。気に入った運動に出会えればgood!
  • 3食の食事を工夫するのが手っ取り早い

こういった事に改めて気づいた1月のダイエットレビューでした。

体重の増減要因を客観的に振り返る事が出来るというのは、やはり大きいですね。

パートナーの協力は不可欠だよ!

食生活で痩せようとすると、食材や調理方法、分量等についてその都度リクエストをしないといけません。
「今日はご飯少なめで。」とか、「今日は野菜が食べたい。」etc・・・
振り返ってみると、結構めんどくさいリクエストをしているような気もしますが、「はいはい(ちっ、めんどくせーな)」と言いいながらもリクエストに応えてくれるのは、さすがは理解のある我が妻!

まとめ

  • コンスタントに痩せるには食生活の質を改善すると効果的。鍋が手っ取り早い。
  • 飲み会は太りやすいので注意!できれば避けるべし
  • 運動は適度に取り入れるのがコツ。痩せる目的よりも、ストレス解消や、楽しい!といった続く効果のあるものを狙っていくと良い。
  • 記録を取る事で、反省・改善が効果的に!

その他、こうやって誰かに宣言してみることでモチベーションが続くというのも、案外効果が大きいかも!?
というわけで、2月も継続して実施してみたいと思います。


参考になれば幸いです。

では!

スポンサーリンク





目指せ体脂肪12%前半!関連記事